トレードで報酬獲得!Bybit出資のDEX「Apex Pro」の利用方法

XANA(XETA)とは?【カードバトルができるCreate to Earn】

7 min 349 views

ウルトラマンや鉄腕アトムとコラボしたNFTで話題になっている、XANAというメタバースプロジェクトをご存知でしょうか。

XANAは他のメタバースを圧倒するほどのクオリティがあるプロジェクトとして、仮想通貨界隈では非常に注目されています。

しかし、最近登場したプロジェクトのため情報が少なく、XANAのメタバースやゲームについてもっと詳しく知りたいという人も多いはず。

そこで本記事では、XANAの概要やプレイできるゲームの内容、将来性などを解説します。

XANAの特徴や将来性をまとめると…
  • XANAはトレーディングカードゲームがプレイできるメタバース関連のプロジェクト
  • マルチデバイス・マルチチェーン・高性能な取引処理など、メタバースとしてのクオリティが高い
  • DAOMakerで行われたXETAトークンのIDOでは歴代1位の参加人数・投資家資産総額を記録し、上場後は爆上げが期待されている

XANAに関するよくある質問にもお答えしているので、ぜひ最後まで読んでくださいね。

XANAとは?

まずは、XANAの概要やトークン情報を紹介します。

基本情報・概要

こちらは、XANAの基本情報です。

項目XANAの詳細情報
トークン名XETA
シンボルXETA
総供給量5,000,000,000XETA
公式サイトhttps://xana.net/

カードバトルができるメタバースプロジェクト

XANAは、カードバトルができるメタバースプロジェクトです。

メタバース空間はイーサリアムブロックチェーンのレイヤー2上に構築されています。

プロジェクトのCEOには日本人の実業家であり、エンターテインメントプロデューサーとしても活躍するRio(Takeshi Kubo)氏が就任しています。

XANAのメタバースでは、NFT DUELというカードバトルを通して全国のプレイヤーと対戦や交流が可能です。

NFT DUELで使用するNFTカードは、世界中の有名なIPとコラボしたものが導入されています。

実際に、ウルトラマンや鉄腕アトムといった日本で有名なアニメとのコラボNFTの開発・販売も進んでいるようです。

Create to Earnを採用している

XANAは、Create to Earnという仕組みを採用しているのも特徴。

Create to Earnとは、ゲームに関するNFTアートを自分で作ったり、ゲーム情報を外部に発信したりなど、ゲーム内外で付加価値を生み出すシステムのことをいいます。

デザイナーやアーティストは、XANAのメタバースを使って稼げるようになるとのこと。

もちろん従来のメタバースと同じく、ゲームをプレイすることで稼げるPlay to Eranの要素もあります。

マルチデバイスに対応予定

XANAは将来的に、マルチデバイスへの対応を予定しています。

従来のメタバースプロジェクトでは、デスクトップのみにしか対応していないものがほとんどでした。

一方のXANAは、パソコン・スマホ・VR・ARといったさまざまなデバイスで、メタバース空間に入れる仕組みを作るようです。

さらにイーサリアム・BSC・ポリゴンといったマルチチェーンの導入も予定しており、幅広い使い方があるプロジェクトとしても期待されています。

プロジェクトに出資している投資家

XANAのCEOであるRIO氏によると、XANAはプロジェクト拡大後に投資家からの売り圧力を回避するために、あえてベンチャーキャピタルからの資金提供は受けていないとのこと。

XANAの公式サイトにも、出資している投資家やベンチャーキャピタルは掲載されていません。

方針が変わる可能性もありますが、現状だとXANAは他のメタバースプロジェクトとは違った戦略をとっているようですね。

価格・チャート情報 ※2022年7月時点

XANAの独自トークンであるXETAは、2022年7月6日時点だと取引所にはまだ上場していません

そのため、価格の詳細も不明です。

具体的な上場日時も発表されていないので、今後の情報に注目しておきましょう。

XANAの将来性は?

次に、XANAの将来性について解説します。

メタバースが仮想通貨のトレンドになっている

近年、仮想通貨界隈ではメタバースプロジェクトがトレンドになっています

そのため、XANAもメタバースに関連したプロジェクトの1つとして期待値は高めです。

たとえば2021年~2022年にかけては、DecentralandSandboxといった数々のメタバースプロジェクトが注目を集めました。

こういった銘柄の人気をきっかけに、仮想通貨の世界でいまやメタバースは非常に需要の高いジャンルになっています。

また、XANAは他のプロジェクトに比べると、低コストかつ高速処理ができるシステムを開発しているのも強みです。

技術的に優れたユーザーエクスペリエンスを提供できるメタバースとして、今後はさらに注目度が上がっていくと予測されています。

上場後は100倍以上の価格になるのではという声も

XANAはメタバースプロジェクトのなかでもとくに注目度が高く、ネットでは「XETAが上場したあとは100倍以上の価格になるのでは」という声もあります。

XANAがこれほどまでに期待されているのは、XETAトークンがIDOにて歴代最高の資金調達に成功したのが大きな理由です。

IDOとは「Initial DEX Offering」の略で、分散型金融機関を介して資金調達を行う方法のことをいいます。

そして世界最大のIDOプラットフォームである「DAOMaker」にて、XETAトークンのIDOが実施されました。

DAOMakerは過去に100近い仮想通貨のIDOを行っており、なかには上場後200~300倍以上の価格になった銘柄もあります。

そんななか、XANAのIDOは50万ドル(6,500万円)限定の募集枠に対し、総計21,552名、総資産額854,536,822ドル(約1,156億円)の投資家が全世界から参加。

その結果、DAOMakerが過去に行ったIDOのうち歴代1位の参加人数と投資家資産総額を記録し、大きな話題となりました。

DAOMakerのIDOでこれだけの実績を残しているとなると、XETAトークンが上場後に数百倍に価格になるのでは、と期待されているのもうなずけますね。

XANAの課題・懸念事項は?

メタバース銘柄のなかでも注目度の高いXANAですが、課題や懸念事項もあります。

システムの不具合が起きたときの対策や改善ができるか

1つめの課題は、システムの不具合が発生したときに迅速な対応や改善ができるかという点です。

XANAは開発途中のプロジェクトであり、NFT DUELのα版やマーケットプレイスの実装を進めています。

しかし、ゲームやシステムを含め開発段階なので、まだまだ不具合や問題も多い状況です。

実際に、2022年4月頃にXETAの運営陣は「NFTマーケットプレイスの取引や画面表示が遅い」というユーザーからの指摘を受け、システムの利用スピードが上がるよう改善しています。

こういったユーザーの意見や体験を参考にしつつ、ゲームやメタバース空間の使いやすさを追求していくことが、今後の大きな課題になるでしょう。

プロジェクトの開発が予定通りに進むか

プロジェクトの開発が予定通りに進むかも懸念点の1つです。

XANAは公式サイトに、今後の予定をロードマップとして掲載しています。

ロードマップによると、2022年第3四半期にはNFT DUELのパブリックα版ローンチ、2022年第4四半期には追加のゲームタイトルローンチなどを予定しているようです。

しかし、ロードマップ通りに開発が進まないとXANA自体の信頼度が下がってしまい、投資家やユーザーが離れてしまう可能性もあります。

現時点だとロードマップ通りに進んでいるので問題はなさそうですが、今後も順調にプロジェクトが開発されるかどうか注視しておきましょう。

XANAのトークンXETAの購入方法は?

XETAトークンはIDOが終わったあとまだ取引所に上場していないため、現時点だと購入できません

近々、特定の取引所への上場が期待されています。

XETAの上場後にいつでも取引ができるよう、有名な海外取引所の口座を開設しておくといいでしょう。

XANAの始め方

XANAは現時点だと正式なアプリはリリースしていませんが、パブリックα版のスマホアプリを公開しています。

以下はα版アプリを始める際の主な流れです。

  1. 公式サイトからアプリをインストール
  2. アプリ内でメールアドレス・もしくは電話番号を使いアカウント登録をする
  3. 登録したメールアドレス・電話番号に送られてきたコードを入力し認証を完了させる
  4. パスワードやユーザー名を設定
  5. ログイン方法を選び、アプリにログインする

XANAのゲームを始める際は、ウォレットでのログインもできます。

XANAも独自のウォレットを開発中ですが、まだXANAの専用ウォレットが実装されていない場合、メタマスクなどを使うといいでしょう。

XANAの稼ぎ方

それでは、実際にXANAで稼ぐ方法を紹介します。

ゲームをプレイして稼ぐ

1つめの稼ぎ方は、XANAのゲームをプレイして稼ぐ方法です。

現状だとNFT DUELのトレーディングカードゲームに参加し、仮想通貨を獲得するのがメインの稼ぎ方になるでしょう。

NFT DUELでは、以下3つのモードが実装される予定です。

  • カジュアルモード:無料で遊べる初心者向けモード
  • ルームマッチモード:フレンドとプライベートルームを作って遊ぶモード
  • リーグモード:相手プレイヤーと対戦して仮想通貨を稼ぐモード

上記3つのうち、実際に仮想通貨を稼げるのはリーグモードのみです。

戦績に応じて、ゲームの独自トークンであるDUELが獲得できるとのこと。

ただし、リーグモードに参加するには最低でも10枚のNFTカードが必要です。

NFTカードには、ノーマルカードとジェネシスカードの2種類があります。

ジェネシスカードを保有していると、NFT DUELでの報酬がアップしたり、限定イベントへの参加権を獲得できたりなど、さまざまな特典があるようです。

NFTの取引で稼ぐ

2つめは、NFTの取引をして稼ぐ方法です。

XANAのメタバース内で使う装備アイテムやランドなどのNFTを売買することで、一定の利益が狙えます

NFTはNFT DUELで使用するカードNFTの他、アバターに着用する服・靴・アクセサリーといったウェアラブルNFTもあるようです。

日本が誇る世界的なファッションデザイナー・コシノヒロコとコラボしたNFTも販売されています。

ランドについては、ノーマル・レア・スーパーレアの3タイプがあり、希少性が高いほど有利な土地になるとのこと。

バーチャルイベントの収益化

3つめの稼ぎ方は、バーチャルイベントを収益化する方法です。

XANAでは先述したランドを使い、さまざまなイベントを開催できます。

たとえば、自分のランドでプレゼンテーションをしたり、音楽ライブイベントを行ったりすることで、その参加料やチケット料を利益として獲得可能です。

決済手段にはXETAが使われる可能性が高いようですが、このあたりの詳しい情報はまだ公開されていません。

XANAに関するよくある質問

ここからは、XETAに関するよくある質問をQ&A形式で紹介します。

XANAの最新ニュースはどこで収集すればいい?

XANAの最新ニュースを知りたいときは、公式TwitterやDiscordをチェックしてみるのがおすすめです。

TwitterDiscordでは、運営やユーザーがXANAに関する重要な情報を発信しています。

その他、公式ブログTelegramもあるので、いろいろな面から情報収集したい人はそちらも確認してみるといいですよ。

XANAのアバターの価格や購入方法は?

XANAでは、メタバース空間へアクセスした際にサンプルアバターを無料で1つ入手できます

なお「MONKEY COSER 101」や「Rooster Fighter」など、XANAでアバターとして使える特別なNFTも販売されているようです。

MONKEY COSER 101やRooster Fighterは記事執筆時点だと、安いもので30,000円前後で取引されています。

上記の特別なアバターは、XANAの独自マーケットプレイスであるXANALIAで購入可能です。

マーケットプレイスのページで各NFTコレクションや価格も確認できるので、気になる人はぜひチェックしてみてください。

XANAのランド(土地)の価格や購入方法は?

XANAのランドは現状だとプライベートセールで購入できるようです。

プライベートセール後は、ランドのパブリックセールも開催されます。

現時点での土地価格は、日本円にしておよそ20,000~30,000円前後です。

ランドセールが終わったあとは、XANALIAOpenseaなど主要なマーケットプレイスで土地が購入できるようになるとのこと。

XANAはスマホアプリでも利用できますか?

XANAはスマホアプリでも利用できます

既にパブリックα版のスマホアプリが公開されているので、気になる人は一度インストールしてみるのもよさそうですね。

XANAは日本語に対応してますか?

XANAはCEOが日本人ということもあり、メタバースプロジェクトとしては珍しく日本語に対応しています。

公式サイトでは、ページ右上の言語設定を切り替えることで、画面の表示を日本語にできます。

他のサイトとは違い、ネイティブレベルの日本語翻訳なので、英語が苦手な人でも迷うことなく使えますよ

XANAは無料でも始められますか?

XANAのメタバース自体は無料で始められます

また、NFT DUELでもカジュアルモードやルームマッチモードは、無料でのプレイが可能です。

ただし、リーグモードなど一部のゲームではNFTが必要なので、実際に仮想通貨を稼ぎたい場合は、基本的に有料でプレイすることになるでしょう

まとめ

XANAは、カードバトルをメインにしたメタバースプロジェクトです。

日本人がCEOとして就任しており、ゲームで使用するNFTの多くも日本のアニメやキャラクターとコラボしているのが特徴。

現時点でリリースが予定されているNFT DUELというカードゲームでは、プレイすることで実際に仮想通貨を稼ぐことも可能です。

将来的にはマルチデバイスにも対応予定で、メタバース関連プロジェクトのなかでも多くの人から期待されています。

XANAの独自トークンであるXETAは、まだ取引所では扱われていません。

ただ、近々どこかの取引所に上場する可能性が高いので、そういった情報もぜひチェックしておくといいでしょう。

XANAに関する情報まとめ
  • XANAはトレーディングカードゲームをメインにしたメタバースプロジェクト
  • 既にパブリックα版のスマホアプリを公開済み
  • XETAトークンは未上場なものの、近々どこかの海外取引所に上場する可能性が高い

以下の記事ではプロトレーダーおすすめの海外取引所をランキング形式で紹介しています。
XETA上場後すぐに購入できるように、今のうちに口座開設をしておいてくださいね。

関連記事